輸入バイク、レアパーツのブログ

DUCATIやAprilia、harley-davidson等の輸入バイクの情報やパーツを販売しています。
twitter
https://twitter.com/syu_kawaguchi
facebook
https://www.facebook.com/295754440806191
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kawaguchi_manjirou_shop

【自作】ガスケット【制作】

本日もこの記事を読んでいただき有り難う御座います。


古いバイクを扱うと結構な頻度でバックオーダーや製造終了、再販予定なしなどの部品が出てきます。


これは部品などを作るときの金型というものが日本の場合資産扱いになるからです。
簿記などをやったことある人はわかると思いますが減価償却後に資産扱いになると、その分いろいろな税金など無駄な経費がかかってしまいます。


もちろん人気車種でその経費よりも利益がでるなら製造はつづけますが、なかなかそうはいきません。


マイナーなバイクがさらにマイナーになっていくのも仕方がありません。


だからといって大事に乗っていてもオイルは漏れてくるし、必ず必要な部品は出てきます。


そこで、自作になるわけです。


自作というと難易度がたかいようですが、ガスケットにかぎってはただ切るだけですので簡単です。


まず、色々なところがベースガスケットと言うものを売っています。


色も厚みもいっぱいありますので、用途に合わせて注文してください、
そして、次に手に入るなら純正のガスケットを用意してください。なければ使用済みガスケットをきれいにはがしてください。


それを基に鉛筆等で下書きをして綺麗に切り取ります。


そして、いざ組み込むときはエンジン内部側の剃り残しなどをきれいに削ります。
外側はどうでもいいですが、内側はきれいに尚且つ、内部にカスが入らないように注意してください。


これもネットで見つけましたがこんな感じです。

そして出来上がったガスケットを、さっそく付けるのではなく、まずは厚紙で再度同じものを作ってください。これは次回制作するときの金型として保管しといてください。ついでに純正もかったひとは念のために純正も保管しといてください。


これ、実はDUCATIやApriliaなどのイタリアのバイクでは重宝します。なんといっても本国ではバカンスがありますので、国内在庫がない場合、発注しても3ヵ月後なんてことも・・・


たかがガスケットに・・・しかもまだ古くないのに・・・・


そんなとき自作をしてみてはいかがでしょうか??


\(◎o◎)/!OEMインジェクター出品中\(◎o◎)/!
新作バルブキャップ出品中
新作USB付電圧計も出品中
ブレーキウインカーLEDバーもあります
数量限定DUCATIアウトレット品もあります
Aprilia OENオイルフィルターあります。
998用インジェクターホースできました。
TPMS入荷しました
↓↓↓ヤフオクページ↓↓↓



【バイク】任意保険【代理店】

本日もこの記事を読んでいただき有り難う御座います。


今日はちょっとパーツではないのですが、ある意味重要パーツなのですが。
保険についてです。


意外に知られていませんが、自賠責保険と任意保険の関係です。
まず、事故が起きて、怪我を負わした。(自賠責は対人のみ)
その治療費は自由診療になり国民健康保険適用外なので10割の値段で換算されます。
その際例えば手術をして金額が200万円かかったとし、全額保険で賄うとします。


その際まず自賠責保険から120万円(怪我時満額)+任意保険で80万円の200万円になります。


つまり任意保険というのは自賠責保険からの不足分を補う役割を持っています。


自賠責保険は上限が定められているので(死亡時3000万円など)慰謝料治療費に限界がありそれを補てんする役割があります。


ここで勘のいい方なら気付くと思います。
もし先の例で治療費が120万円だった場合、任意保険会社は1円も出さなくて済みます。
しかし、事故を起こしたということで等級を下げて、保険料を上げることが出来ます。


ここに任意保険会社のからくりがあります。ギリギリを攻めていくのです。もちろん任意保険会社は営利企業なので利益追求をするのは当たりまえです。それ自体は悪いことでもなんでもありません。


任意保険会社として上客は
1位 保険料を納めて無事故
2位 事故をし保険料の等級を高くし、出し渋り泣き寝入りさせる。
この辺りが上客です。


治療費などは決められた額があるので、出し渋り等はすくないのですが、ここで出し渋りがおきるのは物損です。


車の修理代などです。


CMなどで専任のアジャスターが修理工場と交渉し・・・
などと言ってますが、あの人ら7割がた素人です、特にバイクに関しては9.9割素人です。
まだバイクに乗られている方の方が知識があります。


昔、某海上保険会社で車の事故で車両保険を使い、支払額の低さにびっくりして
「内訳を判子つけて書面でよこせ」といってまつこと1週間
原稿用紙に「お支払金額は●●万円です。判子」
と来たのでさすがに笑って、保険会社に怒鳴り込みにいきましたのはいい思い出


そのご2週間後にでてきた明細書、パーツナンバーを調べたら車種が違う
また怒鳴り込みにいきましたね、若いお兄ちゃんが担当だったんですが、担当を変えてその場にいた一番偉い部長に、
「お前がやれ、ちゃんとすべての書類、郵送物に判子おしてこいよ」
といい、その後上手くいきました。


この例がこのお兄ちゃんのミス(バカ)なのか某東京なんとか保険の意向なのかは不明ですが、結構こういうことはおきます。金額がはいってきたのは事故ご1年半後ぐらいでしたしね。


この時私は大学生でしたので、結構時間もとれて事務所にいったりとかできたんですが、社会人や気の弱い方ならなかなか大変だと思います。


そういうときに便利なのが代理店です。
ディーラーや赤男爵のように多くの顧客がいるバイク屋でもOKですし、待ちにあるプロ代理店でもOKです。
そこをかますことを強くお勧めします。


なぜ大きな代理店がいいのか、代理店は多くの顧客をもっておりその代理店のさじ加減で任意保険会社の顧客数がかわるからです。


例えば保険会社と保険加入者がいざこざがありその間に代理店が入ります。保険会社の言い分が納得できないことが続けば、この代理店はそこの保険会社は切ってちがう保険会社に替えるように顧客に通達します。
その顧客の数が多ければ多いほど、担当した保険会社の人は社内で立場があやうくなります。
保険会社の担当者もあたりまえですが「サラリーマン」と言うことを忘れてはなりません。評価につながるんです。
そしてその評価を左右できるのが代理店なのです。
一つ切り札をこちらがもつことができるのです。


ですので、通販型ダイレクト型の任意保険は絶対にダメです。


なにかあった時自身ですべてできる方はいいとおもいますが、めんどくさいです。
初回の保険料の安さに飛びついてはいけません。


なにかあった時の保険の保険ということで顧客の多い代理店をお勧めします。


\(◎o◎)/!OEMインジェクター出品中\(◎o◎)/!
新作バルブキャップ出品中
新作USB付電圧計も出品中
ブレーキウインカーLEDバーもあります
数量限定DUCATIアウトレット品もあります
Aprilia OENオイルフィルターあります。
998用インジェクターホースできました。
TPMS入荷しました
↓↓↓ヤフオクページ↓↓↓




【DUCATI】エア抜き【キャリパー】

今日もこの記事を読んでいただき有り難う御座います。


今日は部品というより、ちょっとしたコツを書きたいと思います。


これは916系と言うよりリアキャリパーがローターに対して下側についているバイクに共通なのですが


こういう向きについているものです、


この状態でフルードを交換してもエアーは抜け切れません。
なぜなら、フルードの出口は下向きにあり、エアーは上にあがっていきますので、フルードがエアーの下を通るだけでエアーをおしだせれません。


ですので、こういうキャリパーの場合はキャリパーを外して

縦にむけて出口を上にもってきたらそのまま空気も上に来るのでエアーも抜けやすくなります。その際パットの隙間を確保しておくために木の板なんかを挟んでください。
ブラシの柄なんかはちょうどいい感じです。


今日はちょっとしたコツを紹介しました( ^)o(^ )


\(◎o◎)/!OEMインジェクター出品中\(◎o◎)/!
新作バルブキャップ出品中
新作USB付電圧計も出品中
ブレーキウインカーLEDバーもあります
数量限定DUCATIアウトレット品もあります
Aprilia OENオイルフィルターあります。
998用インジェクターホースできました。
TPMS入荷しました
↓↓↓ヤフオクページ↓↓↓