輸入バイク、レアパーツのブログ

DUCATIやAprilia、harley-davidson等の輸入バイクの情報やパーツを販売しています。
twitter
https://twitter.com/syu_kawaguchi
facebook
https://www.facebook.com/295754440806191
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kawaguchi_manjirou_shop

【ライディング】膝すりって必要??【公道】その3

今日もこの記事をよんでいただき有り難うございます。


前回の記事の続きです。


シートの位置により走りがかわると前回いいました。ではほかにないのかといわれたら、ステップです。


なぜ、ステップなのかと言うと結論から言えば、お尻の移動を最適にできるからです。


ステップなんて上から踏むかのせる足の位置をかえるかぐらいしかないと思われがちですがちがいます。踏み方があるんです。


前回同様、これは有料レクチャーではありません、私の主観にもとづいたものです。
このせいで事故など起こされても自己責任でお願いします。


基本的にステップを踏んでいるときはこんな状態だとおもいます。

雑ですが、あと見やすくブーツは大きくしています。


ですがステップの踏み方はこの踏み方を合わせて3通りあります。

これと

この3パターンがあります。
大げさにしていますので実際はこんなに動かないと思いますが、あえて大げさにしています。
バックステップやスーパースポーツのバイクでは2枚目のステップの踏み方が強制されますが、頭で大げさにイメージしないと慣れた体はうごきませんので。


1枚目の踏み方は基本になります、
では2枚目ではどうなるか、

この踏み方をすると体はどのように動くかというと前にいきます。前回の記事でいうシート4分割の前2つにお尻がいくことになります。


逆にこっちでは後ろ2つにお尻がいどうします。
これは当たり前です。でもこれだけでは前後2パターンしか作れません。


そこで左右でステップの踏み方をかえます。


簡易ですが真ん中の線がバイクで横線がステップとしたらこういう踏み方です。

こうするとバイクは勝手に左にまがります。なぜかというとこの踏み方だと自然に左前にお尻がくるからです。


なら前記事でお尻だけでいいじゃないか、ステップなんてと思いますが、ステップでお尻の位置がきまりますので、ステップはかなり重要で、
この方法がいいのは、お尻の動かし方が素早くできりることです。
上の図のあとに右コーナーがあるS字だったとします。
ステップの踏み方を変えるだけですんなりまがります、どのようにするか
最初の左コーナーの途中で

左コーナーの逆のステップの踏み方をします、そうすると左コーナーを曲がっている遠心力もくわわりお尻が自然と右前へと移動し、その移動にともないバイクも次の右コーナーへの進入していきます。つまり大きく体を動かさずともバイクの向きを変えることができ、楽にS字をクリアできます。


バイクの運転が楽になるということは、他に神経を使うことができ、周りをより見ることができます、この技術があれば対向車の飛び出しがあった場合も脇をすり抜けたりもできます。


これらの技術を習得していくとバイクはさらにバンクしていき、勝手に膝をすることができます。


じつは膝をきれいに擦る方法をマスターすると疲れない周りが見れる、緊急回避がしやすくなるんです。もちろん膝をすらなくてもこの方法なら大丈夫です。


練習は低速から大げさに始めて、こけてもカウルが傷つくぐらいではじめ、周りに人がいなく、周囲の安全を確保して大きめの駐車場とかで始めてください。
またまっすぐはしっててステップの踏み方を意識してみるのも練習になります。


この記事を読んでいるみなさんに良いバイクライフを


\(◎o◎)/!OEMインジェクター出品中\(◎o◎)/!
新作バルブキャップ出品中
新作USB付電圧計も出品中
↓↓↓ヤフオクページ↓↓↓